【三陸国際ガストロノミー会議2019ドキュメンタリー・ムービーを公開しました】
掲載日/2019.12.13
「美味(ぅんめ)ぇがすと三陸-Gastronomy SANRIKU-構想」推進プロジェクトの関連事業として、令和元年6月に開催した「三陸国際ガストロノミー会議2019・三陸と世界をつなぐ『食』のキャラバン」のドキュメンタリー・ムービーが公開されました。
国内外のシェフたちが三陸の魅力を語るメッセージを収めたものとなっております。
ぜひ御覧ください。
1 公開ホームページ
三陸国際ガストロノミー会議2019公式ホームページ
※同ホームページでは、国際会議当日の様子や「食のキャラバン」の訪問先、著名シェフ等の
情報をドキュメンタリー・ムービーとして紹介しています。
2 ドキュメンタリー・ムービー(4本)
(1) 本編(5分52秒)
三陸と世界をつなぐ「食のキャラバン」~三陸国際ガストロノミー会議2019~
(2) インタビュー編
① オリヴィエ・ローランジェ氏(2分18秒)
② ルシア・フレイタス氏(2分42秒)
③ 山口 杉朗氏(2分33秒)