ここから本文です。

事業案内

いわて HAMA-MESHIプロジェクト

※写真はイメージです。

実施時期
2019年6月1日(土)~8月7日(水)
実施場所
沿岸13市町村の飲食店、宿泊施設等、三陸防災復興シンポジウム会場
実施主体
【主催】三陸防災復興プロジェクト2019実行委員会
事業目的
沿岸13市町村の飲食店、宿泊施設等民間事業者など、関係機関が一体となり、三陸の豊かな農林水産物や食文化等の食の魅力を発信し、「食のおもてなし拠点」を形成することで、観光客等の三陸地域における食をきっかけとした周遊促進を図る。
ターゲット
オールターゲット(主に観光客、飲食事業者等)
【集客目標】30,000人
実施市町村
沿岸13市町村
関連事業
No.2 三陸防災復興シンポジウム2019
No.9 「美味ぇがすと三陸-Gastronomy SANRIKU-構想」推進プロジェクト
No.20 三陸お土産品プロモーション大作戦
No.22 いわて三陸ドライブツーリズム
事業内容

三陸の豊かな地域資源の一つにあげられる「食」に焦点をあて、三陸の食材・レシピ・食文化等を提供するHAMA-MESHI店舗を募集・登録することで、三陸の食を発信していく。
また、沿岸13市町村の民間事業者の多くの参加を目指し、会期中に限定メニュー等を提供する店舗も登録する枠組みを構築し、本プロジェクトの一体的な盛り上がりと経済波及効果を高めるよう取り組んでいく。

  • HAMA-MESHI店舗の登録
    沿岸13市町村の飲食店、宿泊施設等を対象に、本事業の趣旨に賛同する事業者を募集・認定し、各店舗・施設について、オリジナルの食のガイドブックへの掲載や、公式HP、SNS等の各種媒体の活用による情報発信を行い、本事業内容について広く周知し、誘客促進を図る。

    [登録基準例]
    1. 三陸地域ならではのメニューを提供する店舗
      • 三陸の食材を使用したメニュー
      • 三陸の歴史・食文化に基づいたメニュー
      • 三陸の郷土料理や浜料理など、地域に根付いているレシピを活用したメニュー
      • 地域ごとに取り組んでいる共通メニュー
    2. その他サービスの提供
      プロジェクト趣旨に賛同し、会期中に特別メニューを提供するなどサービスを提供し、事業の盛り上げを図ることができる施設
      [サービス例]
      • ウェルカムドリンク、デザート、割引等
  • 誘客促進ツールの作成
    • 登録店及びお土産品を掲載した「食の公式ガイドブック」の作成
    • HAMA-MESHI店舗のスタンプラリーの実施
  • 岩手県漁協女性部連絡協議会と連携したシンポジウム会場でのおふるまいの実施
    三陸防災復興シンポジウム2019会場において、漁協女性部と連携し、会場(久慈、大船渡)において来場者に浜料理のおふるまいを行う。

一覧に戻る